ブログ

ブログ

骨盤の構成について、みていきましょう!

カラダの中心で上半身と支え、上半身と下半身をつなぐ役割を果たしている骨盤。

近年、骨盤矯正なども多くの人に注目され「骨盤」のケアをおこなっている方も増えていると思います。

そんな骨盤の構成について、ご存知でしょうか。

骨盤は、内臓を包み込むようにくびれの少し下の腰回りの位置にありますよね。

3つの骨が組み合わさっており、中央にある仙骨、左右に広がる寛骨、脊椎の最下端の尾骨からなっています。

さらに骨盤は、足から伝わる衝撃を和らげカラダを動かす時も重要となる組織です。

日々の生活の中でも、ちょっとしたクセやホルモンバランスでも影響を受けます。

そのため骨盤のバランスが崩れ、歪みが生じるとさまざまな不調が発生してしまうのです。

骨盤を適切にケアすることで、体調を整えましょう。

Chiropractic Therapy March(カイロプラクティック セラピーマーチ)では、丁寧にカウンセリングを行い一人一人のカラダの症状や状態に合った再発防止を目的とした施術を行います。

お話をしっかりとうかがい痛みの原因を突き止め、施術後の過ごし方や生活習慣の改善などについてもお伝えします。

骨盤矯正だけでなく、肩こりや頭痛でお悩みの方もぜひご相談くださいね。

お子様連れでのご来店も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

ご予約はこちらから