ブログ

ブログ

生理と骨盤の関係について、知っていますか?

初潮を迎えた女性は、生理と数十年間にわたり付き合い続けますよね。

正直、生理の間は貧血や頭痛、冷えと言った不調に悩まされる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

女性にとって切っても切れない関係の生理。

また、生理というと子宮をイメージする方が多いかと思いますが、実は、子宮だけでなく生理は骨とも深く関係し合っています。

骨盤は生理周期に合わせ開閉しています。

生理直前になると骨盤は緩み始め、生理中骨盤が緩むことで不要となった血液などを排出しているのです。

生理が終わるにつれて骨盤は閉じていき、排卵の時が一番骨盤が閉まった状態となります。

骨盤は生理周期に合わせ日々変化しているのです。

この骨盤の開閉が、スムーズに行われていないと血行不良を招いたり、痛みが生じたりと不調の原因となります。

Chiropractic Therapy March(カイロプラクティック セラピーマーチ)では、丁寧にカウンセリングを行い再発防止を目的とした施術を行います。

お話をしっかりとうかがい痛みの原因を突き止め、施術後の過ごし方や生活習慣の改善などについてもお伝えします。

骨盤矯正に力を入れておりますが、肩こりや頭痛でお悩みの方もぜひご相談くださいね。

お子様連れでのご来店も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

ご予約はこちらから