ブログ

ブログ

カイロプラクティックと整体との違い

皆さんはカイロプラクティックとはどのようなものかご存知でしょうか。カイロプラクティックの施術を受けられた方のお話を聞いたことがあるという方は、整体に近い施術ではないかと思われた方もいらっしゃるかもしれません。そこで今回は、カイロプラクティックと整体との違いについて、少しお話をさせて頂きたいと思います。

カイロプラクティックといいますのは、脊椎を中心とした身体の機能などに着目をし、脊髄から流れる神経に異常を起こしている原因は何であるかを確かめて、これをもとに戻すための矯正を行います。一方で、整体は身体のバランスを整えるために体幹を確認し、背骨や骨盤に歪みがみられる場合には、これを矯正していきます。ところが、整体はきちんと法的資格が整備されているわけではありませんので、他の施術とは曖昧な分類になっており、場合によってはカイロプラクティックも整体であると考えられることもあります。

お仕事や家事の疲れを癒す、女性のためのカイロプラクティックサロン。お一人お一人に寄り添って、女性カイロプラクターがお悩みを根本から改善し、生活しやすい体作りを提供しています。腰痛、肩こり、むくみケア、スタイルアップも。オモチャやお菓子もあるので、お子様連れの方でも気軽に通いやすいサロンです。

ご予約はこちらから